top of page
福祉用具の説明
手すりには幾つかの種類が有ります
使用する場所や、用途によって様々な手すりが存在します。歩行や立ち上がり等に不安を感じられる方にとって、転倒やふらつきのリスクは重要な問題です。
転倒する事を恐れて、歩く事自体を控えてしまう様な事が無い様、積極的な歩行を支援する目的でも適切な手すりを選び設置しましょう。
玄関の上がり框の段差を昇降する際に転倒を防止するために身体を支えられる様にします。
玄関の上がり框に置き、重量感の有るステップを設置する事で安定さが増します。
便座に座っている間の座位の保持と立ち上がりをサポートします。
立ち上がる際は身体に負担が大きく、ふらつきや転倒の可能性が高くなりがちです。
両手の力を使って立ち上がる事で転倒のリスクを低減させます。
ベッドから起き上がる際のふらつきや転倒を防止するために、据え置き型の手すりをベッドのフレームに固定するか、ベッドの下に滑りこませて使用する事で、起床動作をサポートします。
浴槽への出入りの際は浴室の床が濡れている事もあり、転倒のリスクが高くなります。
手すりにより浴槽への出入りや、浴槽内に入ってからの姿勢保持をサポートします。
手すりには利用する場所に合わせ、幾つかの形状の異なるタイプに分けられます。
据え置き型
置くだけで使用する事が可能で、設置や移動・撤去等が容易である点がメリット
突っ張り型
天井と床で突っ張らせる事で固定するタイプであり、しっかりと固定される点がメリット
壁などに固定する型
■玄関前(階段部)に手すりを設置した事例
福祉用具レンタルを利用し、据え置き型の手すりを複数使用しました。これらをつなぎ合わせた形でご利用頂いたケース
(手前側にポール状のものを設置し、ここから奥側の手すりまで連結用のバーを接続しております)
介護保険住宅改修を利用し、玄関ポーチから正面出入口へのアプローチに至るコンクリート(階段状)部にアンカーボルト式の金属製手すりを設置したケース
各機能を備えた各種の手すりをご用意しております。
詳しくは弊社福祉用具専門相談員までお問い合わせ願います
bottom of page